top of page
検索


大南地域アートマッチングプロジェクトその② 〜 戸次本町「よいやかがり火」点火セレモニー 〜
よいやかがり火は、天正14年(1586年)大友・四国連合軍と島津軍が戦った戸次川の戦いでの戦没者の慰霊を行うととともに、竹ひご灯篭などでかつて在町として栄えた戸次本町の賑わいや、市(いち)の復活を目指したお祭りです。 今回、戸次本町「よいやかがり火」では点火セレモニーの演出...
Ryoko Hirano
2024年10月18日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


大南地域アートマッチングプロジェクトその①
〜市民参加型パフォーマンス〜 「よいやかがり火」での市民参加型パフォーマンス、無事に終了しました。 当日はたくさんの方が見にきてくださりありがとうございました。 主に大南地区住民の有志、総勢100名が参加してくださいました。よろしければ動画をご覧ください。↓...
Ryoko Hirano
2024年10月18日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


アートで平和を祈ろう@戸次
令和6年8月11日(日)戸次校区公民館にて「アートで平和を祈ろう」を開催しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://hnpm2024bxo.wixsite.com/hnpm アメリカのボストンと中継で繋いでアートで平和を祈るという、戸次では初めての試みでした...
Ryoko Hirano
2024年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


五校記念館での上演終了
熊本大学にある重要文化財・五校記念館での舞台公演が無事終了しました。 小泉八雲(こいずみやぐも)や夏目漱石(なつめそうせき)が教鞭をとったこの場所で、夏目漱石の夢十夜をモチーフにした作品に出演させていただくことは、役者として大変嬉しくもありながら、背筋がピンっと伸びる思いで...
Ryoko Hirano
2024年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

戸次本町、藤川金物店さんでの上演無事終了。
「種まくキャラバンマーケット」 3/9戸次本町、藤川金物店さんで上演した夏目漱石「夢十夜」無事に終了しました。藤川金物店さんの全面的なご協力があり、ここでしかできない作品が出来上がりました。また、大分合同新聞の反響もあってか、お昼の回は満員御礼、立ち見の方がいらっしゃるほど...
Ryoko Hirano
2024年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
ひたすら感謝
ニューヨークで上演した後本当に大変でしたが、まもなく目処が立ちます。 これまで色んな人の支えがありました。大変なことの裏側には、必ず学びや気づき、言葉で表せないぐらいの大きな感謝があります。私を支えてくれた人、そして大分の自然や文化的財産が私を癒してくれました。...
Ryoko Hirano
2024年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
映画祭によるSNSの投稿について
書くまでもないと思ったのですが、映画祭が投稿したSNSの影響により私のHPの閲覧数が多くなっているので、念のため書いておきます。 以前関わっていた映画祭が投稿している内容ですが、事実ではありません。警察に相談しています。...
Ryoko Hirano
2023年10月1日読了時間: 3分
閲覧数:928回
0件のコメント
久しぶり
久しぶりの短編映画の撮影でした。 とても楽しかったです! いかん!内容薄い!(笑) シンプルに本当に楽しかった〜。 ちょっとした役かもしれませんけど、それでもお芝居って楽しいです。 自分の演技を見たら見たで色んな反省点が出てくるとは思いますが、私の魂は喜んでいる!...
Ryoko Hirano
2021年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


表現への探求と自己肯定
今日は、またポートレートを撮っていただいたことについて。 写真家の矢部朱希子さんに撮影していただきました! 矢部のHP↓ http://aramahoshi.com/ 宣材写真や記念写真など受付ています。 写真はありのままの私が出ます。特に矢部さんに撮ってもらう時は特にそん...
Ryoko Hirano
2021年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


セッション
写真家の人に宣材を撮ってもらって、せっかくだからセッションしましょうよ!という話をしていただき、色々撮ってもらいました。 セッションは、純粋に楽しくて、こういう感覚で芝居も取り組みたいなぁ。 インプロヴィゼーションでちょっと踊ったりもしましたが、実は写真に撮って貰うのははじ...
Ryoko Hirano
2021年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント
セイムタイムネクストイヤー
Same Time Next Year はアメリカの戯曲で、演出と出演することが決まりました! おめでたいです。ずっとやってみたかったんです。 お互いに世帯持ちの二人の男女が一夜で恋に落ち、25年もの間不倫してしまいます。 しかし、会うのは毎年一回だけ。 Same Time...
Ryoko Hirano
2021年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
古典から学ぶ
はじめてベートーヴェンの第九をオーケストラで生で聞いて、本当に学ぶべきものが多かった。 本当に些細なこと一つ一つに意味があるんだなぁって。 楽器の位置 第九の構成・流れ 改めてベートーヴェンさんって凄いなぁと思った。 これって、Liveじゃないと気づかなかったことだろう。...
Ryoko Hirano
2021年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
ひたすら体づくり
明けましておめでとうございます! はじめましての方も、そうじゃない方もよろしくお願い申し上げます! 私はの年末年始は、年中無休でひたすら体づくりです。 毎日の日課にもなってきました。 でも、同じメニューじゃなくて、徐々に運動量をあげていく必要があります。...
Ryoko Hirano
2021年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
メソッド俳優とか言われるけど
日本に帰国して、悶々とすることが多かったことの一つに 「いわゆる、メソッド俳優?」 「スピリチュアル系?」 「メソッド俳優?」という質問は、はっきり言って日本人しかこんな質問しない。 「スピリチュアル系」は、未だに意味がよくわからなくて、そういう質問した人いわく、メソッドや...
Ryoko Hirano
2020年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


3日坊主
危ない。 日記が3日坊主になるところだった(笑) 今日は第九を聞きに行きました。 歓喜に包まれました。 元々は、違うコンテンツをやる予定だったらしいのですが、コロナということもあり、あえて第九をやろうというふうになったようです。...
Ryoko Hirano
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
インド人から学んだこと
彼らは生きる為に貪欲 今の状況より、より良くする為に 前にグイグイくる インドのゴアで 謎の首飾りを私に売ろうとしてくる 女のインド人 「いらない、欲しくない」 と言っても 「友達になろう」 と言って、私の隣から離れない 「一人になりたい。一人でこの海を見たい」...
Ryoko Hirano
2020年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
日々の生活
今日は月1の体の個人レッスン。私の体の先生は70才越えているけど、街中にいる若者よりもめちゃくちゃ元気😳月1なので、毎日の取り組みがこの時間に全て現れる。ぼーっと日々を過ごしていたら「ここに何しに来たの😡」と言われるし、日々やっていたら次のステップアップに進める。12時...
Ryoko Hirano
2020年12月24日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント
HPをリニューアルしました。
私を知っている方は、2020年の3月末までニューヨークに行っていたことを知っていると思います。 何故ニューヨークに行ったかというと、井上ひさし原作の「父と暮せば」をアメリカの人とアメリカで上演するためでした。 アメリカのプロデューサーさんから役者さんを紹介していただいた時に...
Ryoko Hirano
2020年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page